お知らせinformation

2025年04月25日(金)震災遺構 請戸小学校で、震災/防災を伝えるGW特別授業を開講!new

震災遺構 浪江町立請戸小学校では、これからの「防災や減災」、「震災の伝承」を目的として、特別授業を開講します。
大人も子どもも楽しく学べるイベントを実施予定ですので、ぜひみなさまのご来場をお待ちしております。

詳細はこちら▶https://namie-ukedo.com/gw_event/
 
■内容
1.【道徳】浪江町紙芝居
日時:2025年5月3日(土)①10:30~/②13:30~
内容:浪江町の震災を紙芝居で語り継ぐ「浪江まち物語つたえ隊」による紙芝居を開催します。

2.【理科】地震体験会 ※雨天時中止
日時:2025年5月6日(火)10:00~14:00 
内容:地震体験車に乗って、リアルな揺れを体験できます。「自分の身を守る方法」や「地震発生時の正しい行動」を学ぶことができます。

3.【図工】防災グッズ工作 ※要予約
日時:2025年5月6日(火)①11:00~/②14:00~
内容:新聞紙や段ボールを使った簡易的な「スリッパ」や「コップ」の工作体験、「防災クイズ」を実施します。

■お問合せ先
NPO法人海族DMC(震災遺構請戸小学校 指定管理者)
(TEL)0240-23-7041 (HP)https://namie-ukedo.com/

告知チラシ

その他のお知らせOther Information

新着5件表示中

モデルコースmodel course

share

もっと福島を見たい、知りたい方は